HOME
アヨロ温泉のご紹介
温泉の説明
FAQ
交通アクセス
2018.04.20 4月26日(フロの日) 今月は子供(小学生)入浴料金無料 ※通常150円 (^^♪ 2018.04.20 営業時間変更のおしらせ。 2017年11月1日から、朝の営業時間を 8時に変更しました。(^^)v ※4月20日の室蘭民報の広告で 朝6時と記載してありますが8時の間違えです。 申訳ありません。 2018.04.14 土日限定新メニュー始めました。 ・たらこチャーハン(前浜産たらこ:虎杖浜の蒲原水産) ・しいたけチャーハン(原木しいたけ:虎杖浜の桔梗原農園) ・しゃけチャーハン(登別漁港で仕入れたシャケ) !(^^)!超うまい・・・。 2017.12.15 1月1日、2日、3日は 朝6時から営業開始します。 4日からは通常営業(朝8時から)に 戻ります。 2017.12.01 今年でアヨロ温泉は 創業50周年 ささやかではありますが お客様感謝イベントを開催いたします。 12月19日(火)20日(水) お客様全員、無料入浴デー 大広間も無料開放します。 満席の場合は御了承下さい。 ※食堂はお休みします。 たくさんのお客様のお来店を おまちしております。 2017.11.05 11月14日から毎年恒例の スタンプカードイベント実施します。 ※7周年記念イベント(創業50周年) 入浴1回でスタンプ1個押印。 5個ためると、無料入浴券(1人1回)が 1枚もらえる。 12月14日は子供(小学生)は 入浴料金無料 2017.10.27 国道の看板が、台風で破損しました。 しばらくの間、電気が付きません。 近日中に修理予定です。 ご迷惑をおかけします。 2017.10.23 11月1日から 営業開始時間を8時に変更します。 御協力お願いします。 期間限定サービス 11月1日~11月31日 朝8時~9時に御来店のお客様。 ミニジュースプレゼント ※1人1本 2017.10.16 アルバイト募集中 年齢:18歳以上 交通費:別途支給(上限あり) 勤務時間 7時~9時(時給900円) 19時~21時30分(時給810円) ※勤務時間を伸ばしたい人は 相談に応じます。 作業内容 ・お風呂の温度調整 ・掃除や簡単なレジ打ち、その他関連作業 応募を希望する方は アヨロ温泉の店長(坂元)に 電話してください。 0144-87-2822 !(^^)! 2017.10.03 10月24(火) 10月25(水) 10月26(木)は 設備点検の為、お休みします。 2017.10.01 11月1日から朝の 営業開始時間を8時に変更します ※今までは6時 ご迷惑をおかけしますが ご協力お願い致します。 2016.12.27 伊達のばーちゃんばつけた タクアン販売開始しました。 お待たせいたしました。 2016.12.26 シャケとばの販売開始しました。 大変おまたせしました。 2016.12.20 今月のフロの日(12月26日) 子ども入浴無料(小学生以下) 2016.12.03 12月14日でオープン6周年。 いつも、アヨロ温泉をご利用いただき ありがとうございます。 14日は ①子供入浴無料 ②アイス30円引きの110円販売 ③大広間又は食堂ご利用のお客様に限り ミニしゃけごはんプレゼント。 皆様のご来店をお待ちしております。 2016.12.01 年末年始の営業時間のお知らせです。 お風呂 12月31日のみ19:00で閉店 (18:30最終入館) 食堂 12月30日(金):11時~18時 12月31日(土):お休み 1月1日(日)~3日(火):11時~18時 1月4日(水)から通常営業 2016.10.11 10月25日(火) 10月26日(水) 10月27日(木) は設備点検のためお休みします。 2016.07.02 本日の野菜販売は 新鮮キャベツ、ブロッコリーです。 今日、明日は地元、虎杖浜祭り ※雨ですが・・・。 2016.07.02 7月9日(土)10日(日)の野菜販売をお休みします。 次回の販売日は7月16日(土)です。 2016.06.26 お知らせです・・・。 塗装工事の為、露店風呂のみ(男女) 下記の日を、終日閉鎖させていただきます。 6月28日(火) 6月29日(水) 御迷惑をおかけしますが。 ご協力、お願いいたします。 2016.06.25 今年も伊達産野菜の販売始めました。 今週はキャベツ、ブロッコリーです。 2016.06.25 この土日のおすすめメニューは 冷やし中華と ヘルシー丼 (アヨロ農場の新鮮タマゴと 桔梗原農園の原木しいたけで超うまい) です。 ※今日の天気は曇りです。 2016.06.18 この土日のおすすめメニューは 冷やし中華と ヘルシー丼 (アヨロ農場の新鮮タマゴと 桔梗原農園の原木しいたけで超うまい) です。 ※今日の天気は曇りです。 2016.06.18 7月上旬まで 塗装工事(ペンキ塗り)を 実施しています。 御迷惑をおかけしていますが ご協力をお願いいたします。 2016.06.10 この土日のおすすめメニューは 冷やし中華と ヘルシー丼 (アヨロ農場の新鮮タマゴと 桔梗原農園の原木しいたけで超うまい) です。 ※今日の天気は晴れです。 2016.06.04 この土日のおすすめメニューは 冷やし中華と ヘルシー丼 (アヨロ農場の新鮮タマゴと 桔梗原農園の原木しいたけで超うまい) です。 ※白老牛肉祭りも日曜日は快晴、快晴! 2016.05.28 ①入浴食事セット900円始めました。 (入浴+食事+大広間休憩) ※休憩室でゆっくり休んで何回でもお風呂に入れます。 ※食事は450円~650円のメニューから1品選べます。 ※通常価格から最大で280円お得です。 ②土日祝日限定メニュー始めました。 今日と明日は冷やし中華(550円)です。 皆様のご来店、おまちしております。 今日の虎杖浜、天気いいです。 タンポポの種がフワフワ飛んでます。 2016.05.27 6月4日(土)5日(日)は 白老牛肉祭りが開催されます。 天気予報は晴れの予報。 アヨロ温泉で前売りチケットを販売しております。 残りわずか・・・。 2016.04.18 5月5日(木) 子どもの日は 子ども料金無料 ※小学生以下のお子様です。 2016.04.01 4月限定サービス 毎週水曜日大広間無料 6日、13日、20日、27日 床暖で暖かい大広間で ゆっくり、おくつろぎください。 2016.03.04 大広間の営業時間を一部変更いたします。 終了時間を19時から 20時に変更します。 ゆっくり御利用ください。 2016.2.27 アヨロ温泉は通常営業中!寒さを癒やすツルツル泉質です。 2015.12.01 年末年始の営業時間のお知らせです。 入浴の営業時間 12月31日のみ19時に閉店します。 (18時30分、最終入館) 1月1日から通常営業いたします。 食堂の営業時間 12月30日:11時~18時 12月31日:食堂はお休み 1月1日:11時~18時 1月2日:11時~18時 1月3日:11時~18時 1月4日からは通常営業いたします。 2015.11.10 来月12月14日で、建て替えオープン5周年を迎えます。 お客様への感謝の気持ちをこめて、今年も楽しいイベントを開催します。 まず本日、11月14日より、スタンプ5個ためると無料券をプレゼントする スタンプカードイベントを開始しました。 多数のご来店をお待ちしております。 12月14日当日は ・全員にフェイスタオルプレゼント ・子供入浴料無料 ・大広間無料開放(12月14,15,16日の三日間) ※食堂メニューに制限がありますので、詳しくは 店頭チラシで確認するかアヨロ温泉にお問い合わせください。 皆様のご来店を、お待ちしております。 2015.10.01 10月29日(木) 11月11日(水) 11月12日(木) 設備点検の為、お休みさせて いただきます。 御迷惑をおかけいたします。 2015.05.03 アヨロ温泉の看板娘 山下まめちゃんも 1歳半になりました。 (シバ犬のメスです) ソフトバンクのわんちゃんに負けないくらい かわいいですよ。 2015.05.02 残りわずか(*'▽') 自家製しゃけとば 一袋500円をゴールデンウィーク中のみ 400円で販売。 登別漁港で買い付けた前浜産しゃけを さぬき塩で漬け込み真冬の潮風で干しました。 シャケと塩だけの素朴な味です。 この時期だけの当店人気商品です。 2015.04.30 ゴールデンウィークがやってきました。 登別東インター付近の桜並木、満開です。 車で走り抜ければ、桜吹雪がユラユラ(^^♪ (^◇^)100円割引券付チラシを 下記の店舗に置かせてもらっています。 お食事の後などご来店お待ちしております。 白老町竹浦は はしもと珈琲館、陶芸館 北のランプ亭 白老町社台は 牧場直営白老牛の店 いわさき 白老町白老 和風炭火焼きステーキハウス 牛の里 白老町石山 和牛王国ウエムラ牧場 2014.12.29 自家製シャケとばできました。 フロントにて販売中。 1袋500円。 塩味がきいてて、とてもおいしい。 個人的には、焼酎にピッタリかと・・・。(^_-)-☆ 夏に野菜を仕入れた農家の、ばあーちゃんが作った 手作り、たくあん、販売中。 手作りならではの、後味すっきり。 なんまらうめ~・・・。 こちらは日本酒の熱燗にぴったり( ^^) _U~~ 2014.12.10 日頃、アヨロ温泉をご利用頂き 誠に有難うございます。 平成26年もあと、わずかとなりました。 年末年始の営業時間をお知らせ致します。 ・お風呂の営業時間 12月31日(水)のみ 19:00で閉店いたします。 (最終入館は18:30です) ・食堂の営業時間 12月30日(火):11時~18時 12月31日(水):食堂はお休み致します 01月01日(木):11時~18時 01月02日(金):11時~18時 01月03日(土):11時~18時 01月04日(日)からは 通常どおり営業致します。 平成27年もアヨロ温泉をよろしくお願い 申し上げます。m(__)m 2014.08.12 今週はお盆なので 今日も畑に仕入に行ってきました。 とうきび(ハニーショコラ) マイクロトマト(プチトマト) キムチなんばん 激辛なんばん 甘糖美人(ピーマン) などなど・・・。 変わった野菜も入荷中・・・。 早い者勝ち!!! 2014.08.08 毎週、土日だけやってます。 新鮮アヨロ市場。 毎週、伊達から新鮮野菜を 店長自ら収穫してきます。 もうそろそろ、とうきびも 出るよ。 2014.06.27 もいできました畑から。 今週も沢山ありますよ。 キャベツ100円 ブロッコリー100円 カリフラワー100円 ロマネスコ150円 アスパラ150円 レタス100円 かぶ100円 大根100円 2014.06.20 今年も始まりました。 産地直送、新鮮野菜販売 (店長が自分で畑からもいできます)) 伊達市西関内の親戚の農家から 仕入れてきます。 ※不定期開催です だいたい金曜日夕方から陳列を開始します。 雨がやっとあがって美味しい野菜が ジャンジャンおがっています。 キャベツ100円 ブロッコリー150円 カリフラワー150円 アスパラ100円~150円 レタス100円 かぶ100円 大根50円 これからドンドン種類が増えます。 こうご期待。 2014.04.30 ゴールデンウィーク感謝企画 かき氷半額実施中 いちご、ブルーハワイ、メロンが 100円で食べられる。 前浜産ぼうだらやトマトも販売中 2014.03.21 「消費税8%」・「電気料金・原油代値上」等に伴う料金改定のご案内 拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 平素は格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。 さて、表題の件「消費税8%」・「電気料金・原油代値上」等に伴う料金改定 について検討致しました結果、弊社施設(アヨロ温泉)に於いても、一部の 料金について改定させて頂くことと致しました。 つきましては、価格の改定を「4月1日」より実施致しますので御理解賜り ますよう宜しくお願い申し上げます。 尚、価格改定の内容詳細につきましては、下記の通りとさせて頂きますので ご確認下さい。 敬具 料金改定日:平成26年4月1日より 入浴料金関係 ・入浴料金⇒変更ございません。 現行420円 ・入浴回数券⇒4,200円(11枚) 現行4,200円(12枚) ・入浴休憩料金⇒530円 現行500円 ・入浴休憩回数券⇒5,300円(11枚) 現行5,000円(12枚) ・休憩料金⇒120円 現行100円 入浴関連アメニティー関係 ・タオル⇒250円 現行200円 ・入浴セット⇒650円 現行600円 ・その他 シャンプー・リンス・石鹸・カミソリ等の入浴関連商品に 変更はございません。 食堂関係 ・かき氷以外の商品⇒一律50円の値上をさせていただきます。 ・かき氷⇒変更ございません。 フロント販売商品 ・商品に改定価格を表示させていただきます。 アイス類 ・変更ございません。 自動販売機(ジュース・牛乳) ・自動販売機に改定価格を表示させていただきます。 ※現在お持ちの入浴回数券・入浴休憩回数券は 4月1日以降もそのままお使い頂けます。 2013.12.20 12月31日は19:00で 閉店致します。 食堂はお休みします。 31日以外は通常営業です。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2013.12.14 本日で立替オープン3周年を 迎えることができました。 本当にありがとうございます。 本日は御来店のお客様全員に 粗品をプレゼントいたします。 今後ともよろしくお願いします。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2013.12.11 長芋入荷しました。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2013.12.04 今年も、たちかま、入荷しました。 (すけそうだらの白子を練り込んだかまぼこ) 今時期だけの珍味です。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2013.12.02 3周年記念イベント開催中 スタンプを5個集めると 無料入浴券プレゼント 12月14日はくじ引きで 商品が当たるよ(#^.^#) - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2013.12.01 今年の新米 ゆめぴりか 販売中です。 10k4200円 社長のお姉さんが 夕張で作っています。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2013.11.29 本日も入荷しました。 伊達の新鮮野菜。 今年の野菜は本日で終了。 また来年4月から仕入れに行きます。 今年はたくさん買って頂き ありがとうございました。 来年もよろしくお願いします。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2013.11.22 本日も入荷しました。 伊達の新鮮野菜。 そろそろ雪が降ります。 白菜、安いですよ。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2013.11.15 本日も入荷しました。 伊達の新鮮野菜。 じゃがいもでシチューなんて どうですか(*^^)v - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2013.11.08 本日も入荷しました。 伊達の新鮮野菜。 特大カリフラワーあります。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2013.11.01 本日も入荷しました。 伊達の新鮮野菜。 ロマネスコ入荷しました。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2013.10.25 本日も入荷しました。 伊達の新鮮野菜。 ブロッコリーたくさんあります。(*^_^*) - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2013.10.18 本日も入荷しました。 伊達の新鮮野菜。 はくさい、きゃべつも多数あります。 漬物の季節がきましたねー!(^^)! - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2013.10.12 白老産野菜の直売店、本日オープン。 白老町竹浦のかに王の横、空き地に プレハブが・・・。 ※昔、営業してたスオパランドの近く。 白老町のゆるきゃら(ゆたら君)も のぼりを振ってPR。 (中に入っているのは私です・・・。) - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2013.10.11 本日も入荷しました。 伊達の新鮮野菜。 でっかいカリフラワーたくさんあるよ。 超新鮮で歯ごたえサクサク(*^^)v - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2013.10.06 新米入荷しました。 ゆめぴりか10k 4,200円 社長のお姉さん 夕張郡由仁町の 松浦農園から産地直送 数量限定、早い者勝ち。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2013.10.06 シャケ、釣れてます。 アヨロ温泉の前浜で・・・。 朝夕だけじゃなくて 日中もバンバン釣れてます。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2013.10.05 渋谷水産祭り開催中 さっき出来立てたらこ買ってきました。 冷凍してない出来立てほやほや!!! 後味まろやかで、すっごく美味しかった。 シャケのつかみ取りも開催中。 生きてる70センチの鮭を水槽に入って 豪快につかみどり。 大人でも大変。鮭バトル(^^)v - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2013.10.04 入荷しました産地直送新鮮野菜 すいか、白菜、きゃべつ、ちんげんさい トマト・・・。 採れたて野菜販売中。 店長が自分で畑から取ってきます。 沢山のお日様をあびてるので とっても味の濃い野菜です。 トマトなんか最高に濃い味。調味料いらず。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2013.09.27 入荷しました産地直送新鮮野菜 だいこん、なんばん、なす、かぼちゃ いも、アイコ、・・・。 さっき私が畑から取ってきたばかりです。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2013.09.24 初雪が降ったそうな・・・。 もうすぐスノボの季節です。 ワクワク・・・。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2013.09.23 シャケ釣り好調です。 朝見に行くとシャケを袋に入れる 人をたくさんみまけます。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2013.09.22 日中は暖かいけど 朝晩はかなり冷え込みます。 車中泊でシャケ釣りのかた。 風をひかないように頑張って下さい。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2013.09.21 マルカン本間水産特売市(アヨロ温泉近く) 9月28日(土)10時~15時 マグロの解体ショーは10:30から おいしいマグロ丼(500円) 旬の鮭も販売中 ※私も良く行きます。 電話予約して刺身盛り合わせを良く買います。 ※カマ天もおいしいよ。 タラのすり身にイカげそを入れた天婦羅だよ。 弾力があってブルンブルン。 なんまらうまいよ。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2013.09.20 週末だけのアヨロ市場。 本日入荷しました。 伊達の親戚農家からの新鮮野菜。 秋も深まり、今シーズンの スイカの仕入れは本日が最後。 500円~1300円まで色んな 大きさあります。 一番おおきな奴は大人でも持つのが 大変なくらいです・・・。 食欲の秋。大特価で販売中。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2013.09.17 秋です。 キノコです。 ボリボリの季節です。 白老町竹浦産のボリボリ販売中。 数量限定、売切れごめん。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2013.09.13 週末だけのアヨロ市場。 本日入荷しました。 伊達の親戚農家からの新鮮野菜。 トマト、スイカ、ピーマン、とうきび 枝豆、かぶ、きゅうり、大根、ブロッコリー きゃべつ、白菜、みずな、ちんげんさい かぼちゃ、ささぎなどなど。 大特価で販売中。 数量限定、売切れ御免。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2013.09.04 産地直送野菜の販売始めました。 伊達市西関内町の坂元農園の畑から 店長が自分で、もいできます。 ※店長の親戚です・・・。 形は悪いが、味と安さで大放出です。 次回入荷は9月7日(土)です。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2013.08.23 暑い日が続いております。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2013.03.21 自家製ハスカップジャム好評発売中。 ※残りわずか!!! - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2013.02.10 新物の自家製トバ(塩味)できました。 甘塩シャケも販売しています。1本1000円 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2012.12.17 年末年始の営業時間のお知らせ。 12月31日だけ。 18:30最終入館 19:00閉店です。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2012.11.21 たちかま、入荷しました。 スケソウダラの白子を使ったカマボコです。 弾力があってとても歯ごたえがいいです。 この時期しか製造されない珍味です。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2012.11.11 11月14日からオープン2周年イベントを開催します。 ①スタンプを5個ためたら無料入浴券プレゼント ※入浴1回で1個押します。 ※11月14日~12月14日まで。 ②12月14日は来場者全員に粗品をプレゼント。 ③12月14日は子供入浴料無料 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2012.10.15 設備点検の為 10月23日(火) 10月24日(水) 10月25日(木)は 休館します。 10月26日からは 通常営業致します。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2012.10.02 今年も新米が入荷しました。 夕張郡由仁町川端産 ゆめぴりか 10kg:4,300円 産地直送です。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2012.09.24 10月6日(土) 苫小牧信用金庫駐車場で 百縁商店街祭があります。 虎杖浜のしいたけ、たらこ にじます、干物も販売します。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2012.07.10 アヨロプチ市場開催中 ぴーまん(北海道産) トマト(伊達産) ささげ(余市産) かぼちゃ(茨城県産) じゃがいも(茨城県産) 室蘭青果市場直送です。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -